1 | Q.幼稚園には何才から入園できますか? |
A.満4歳になる年から、随時入れます。 | |
2 | Q.一度見学したいのですが、いつ行けばよいでしょうか? |
A.見学は随時可能です。見学をご希望の際は一度園までご連絡下さい。 なお、未就園児教室も行っていますのでそちらにも是非お越し下さい。 |
|
3 | Q.制服はありますか? |
A.夏、冬、2パターンあります。 | |
4 | Q.通園させたいのですが経済的に不安です。何か補助制度はありますか? |
A.幼稚園に、遠慮なくお問い合わせください。 | |
5 | Q.預かり保育って何ですか? |
A.教育時間外、幼稚園でお子様をお預かりすることです。その間も教員が子どもたちの相手をし、おやつを食べたり一緒に遊んだりしており、目を離すことはありません。 | |
6 | Q.預かり保育はいくらですか? |
A.14時以降、30分100円で月額上限3,500円です。土曜日・長期休業時は特別料金となりますので園までお問い合わせ下さい。 | |
7 | Q.預かり保育は何時まで可能ですか? |
A.14:00から18:00までです。 | |
8 | Q.預かり保育は仕事をしていないと利用できないのですか? |
A.いいえ。そんなことはありません。会合や出産、その他いろいろな用事の時にお預かり致します。 | |
9 | Q.預かり保育は、いつも何人くらいの子どもが利用していますか? |
A.令和2年度は、15人位の利用があります。 | |
10 | Q.今まで母親とうちでべったりだったので集団生活ができるか不安です。大丈夫でしょうか? |
A.幼稚園は集団生活を学ぶ場でもあります。小松ケ丘幼稚園で行われている教育活動は、ほとんどが集団で行動することを前提に行われています。そのために教職員も専門的な研修を積んでおります。どうぞ安心してお預け下さい。 | |
11 | Q.給食の日・弁当が必要な日はいつですか? |
A.月・火・水・金曜日は給食。木曜日はお弁当です。 | |
12 | Q.学園ラリーって何ですか? |
A.関係法人である青森山田学園の行事で、園児、生徒、学生が青森市のリンクステーション青森等の大きなステージで様々な発表をする会です。小松ケ丘幼稚園では、毎年フラフープのマスゲームを発表しています。 | |
15 | Q.送迎バスはありますか? |
A.当園では、距離に関わらず利用希望者のバス送迎を行っております。利用希望者は、園までお問い合わせください。片道だけの利用も可能です。 | |
